神前式では三三九度や玉串拝礼など独特の所作がたくさんあります。
もちろんそれぞれに決まった作法はあるものの、一番大切なのは素直な気持ちで臨むこと。
式の流れについては前もって神職が説明し、式中もきちんと指示を出してくれますのでご安心を。
プラム会館へ越しいただきます
境内スナップ撮影のお時間も
晴れ姿を思い出の1枚に仕上げます
神職より婚儀の式のお作法を
式の前に合わさるご両家のご紹介
拝殿へ進む一歩一歩が夫婦の始まり
日本の心が宿る神前挙式
ご両家が一緒になるお喜びの盃
境内隣接のプラム会館には宴会場が
神戸の街並みをパノラマで見渡す
境内スナップ撮影のお時間も
北野天満神社会館 北野祝言
住所:〒650-0002 神戸市中央区北野町3-12-1
電話番号:078-221-2822
交通アクセス:各線三ノ宮駅より徒歩15分、
新神戸駅より徒歩5分
駐車場:ご祈祷の方専用駐車場あり(4台まで)
参列可能人数:2名~60名(親族以外も参列可能)
設備:新郎新婦、参列者の控室有/敷地内に披露宴・会食会場併設
< お下見受付時間/9:00~18:00 (不定休)>
<挙式対応時間/10:00~16:30>